トピックス2019 |
|||
![]() ![]() |
持久走大会、がんばりました! 16日(土)は、持久走大会がありました。子供たちは、練習の成果を発揮し、最後まであきらめずに一生懸命に走ることができていました。苦しいから途中であきらめるのではなく、最後までやり通した姿は、本当に立派だと思います。持久走大会に向けてがんばった気持ちをこれからの学校生活の中でもいかしていってほしいと思います。 保護者の皆様、朝早くから応援や児童の安全確保のためにお手伝いをいただき、本当にありがとうございました。 |
||
読書集会がありました! 二学期も半分が終わり、折り返しをむかえています。 学校では、11月5日(火)に図書委員会を中心に「読書集会」がありました。図書委員会は、「読書集会」に向け、いろいろと準備をしてくれました。この機会に本のおもしろさを感じ取ったり本を読む習慣が身についたりするといいなと思います。ぜひ、ご家庭でも親子で本を読む時間をつくってみてください。 |
|||
![]() ![]() |
運動会に向けて練習をがんばっています! 運動会を楽しみにしていた子供たちですが、21日(土)は、台風の予報がでており、開催できませんでした。1週間延期となりましたが、子供たちは、28日の運動会を楽しみに毎日練習に励んでいます。 そのような中、18日に、鼓笛のリハーサルを行いました。たくさんの保護者の方々や地域の皆様の前で、少し緊張しながらも、練習の成果を発揮することができていました。毎日「スマイル・目線・姿勢」に気をつけながらそれぞれのパートの役割をしっかりと果たそうとがんばっています。運動会当日は、今までの練習の成果を十分に発揮してくれることを楽しみにしています。一段とたくましくなった子供たちの姿を楽しみにしていてください。 |
||
|
|||
![]() |
2019年 毎週月曜日にあいさつ運動がんばっています! 授業参観・PTA総会・学級懇談会へのご参加ありがとうございました。 新年度がはじまり、早くも1ヶ月が過ぎようとしています。 学校では、毎週月曜日に企画・集会委員会の5・6年生が自主的にあいさつ運動をしてくれています。元気な声で、「おはようございます」とあいさつをすることができ、学校中にあいさつの声が響いています。 |
||
![]() |
2019年4月11日(木)入学式がありました。29名の1年生を迎え、入学式がありました。入学式では、担任の点呼に一人一人がしっかりと、「はい。」と返事をすることができ、とても立派でした。入学式の1年生の姿から、新しい小学校生活で、「がんばろう。」と期待に胸を膨らませている様子がよく分かりました。 29名の児童が笑顔で登校し、笑顔で下校することができるように、職員が一丸となってがんばってまいります。 最初は、慣れない学校ことばかりで疲れてしまうこともあるでしょうが、少しずつ学校生活に慣れてくると思います。ぜひ、温かく見守ってくださいますよう、よろしくお願い致します。 |
||
〒824-0121
福岡県京都郡みやこ町豊津9番地1
TEL 0930-33-2030
FAX 0930-33-2057